2025年05月20日
2025年5月8日(木)~10日(土)、東京ビッグサイト(東京都江東区)にて開催されたSusHi Tech Tokyo 2025に、帝京大学産学連携推進センターと本学発ベンチャー企業の株式会社BULLが共同でブース出展を行いました。
本イベントは、東京都などからなる実行委員会が主催するもので、国内外の600社を超えるスタートアップや企業、自治体などが出展するアジア最大級のスタートアップ?カンファレンスです。当日は、展示を始め、セッションやピッチコンテストが実施され、多くの方が来場しました。
本学は、政府関係機関や自治体がブースを構える「オールジャパンエコシステムエリア」に出展し、産学連携推進センターのブースでは、2023年度末に整備したインキュベーション施設「帝京イノベーションゲート」やビジネスコンテストの開催など、帝京大学が行うスタートアップ創出支援の取組みについて紹介しました。株式会社BULLのブースでは、同社の宇宙開発事業である宇宙デブリ対策事業や軌道利活用関連事業※について紹介し、来場者から多くの質問や関心が寄せられました。
帝京大学は、教職員および学生等の研究成果やアイデアの事業化?社会実装に向け、今後も引き続きスタートアップ支援に取り組みます。
SusHi Tech Tokyo 2025についてはこちら
産学連携推進センターについてはこちら
株式会社BULLについてはこちら