2025年08月04日
2025年7月22日(火)、帝京大学八王子キャンパスにて、南大沢警察署のご協力のもと、職員を対象とした「さすまた講習会」が行われました。
本講習会では、有事の際に学生や自身の身を守るため、構内に設置されている“さすまた”の正しい使用方法を学びました。さすまたは、相手の動きを制限することで警察の到着までの時間を稼ぐ有効な手段であり、講習では実践的な技術習得を目的とした指導が行われました。また、護身術の講習もあわせて行われ、参加職員にとって大変貴重な機会となりました。
本学八王子キャンパス事務長 黒瀬博明は、「この道具を実際に使う状況が起きないことを願っているが、備えがあることで抑止力となり、万が一の際には職員が連携して対応できるよう、今日の学びを生かしたい」と話しました。
帝京大学では、学生が安心して学べる環境を守るため、日ごろから危機管理と防犯対策に取り組んでいます。